※第59回全国卓球選手権大会 年代別の部に
我がFUZZYから上須隆史さんが大阪府代表で初出場しました。
企画長をはじめ有志にて「三重県まで応援に行こう!」という
壮大な企画が敢行されました。
大会にはFUZZY以外にもゲストさんとして来てくれる人々も
出場しています。
上須選手だけでなく大阪代表の他の方々の応援もしたとか。
さぁ、今回はそんな企画の模様をお伝えします。
|
.jpg) |
応援ツアー📣の始まりはこの赤い列車「ひのとり」からでした。
目的は応援ですがこの列車に乗りたくて
参加した人は少なくないと思います。
シートもゆったりとして足置きもついて、
シートを倒しても後ろの人に影響しない設計。
素晴らしい‼
そんな事は何も感じないのか企画長は朝からイビキです。
( 朝早かったもんねぇ~・・・ )
|
.jpg) |
津市産業スポーツセンター
|
.jpg) |
サオリーナとメッセウイング・みえの2つの建物から出来ていて、
ジムやプールもあり、なんと18種類のスポーツが
出来る素晴らしい施設でした。
|
.jpg) |
.jpg) |
これは、実は試合が終わった後に撮った写真。
『さぁ今から頑張るぞ💪』というポーズを要求したら、
1セットも取れなくて意気消沈しているにも関わらず
笑ってポーズをしてくれた写真です。
|
.jpg) |
.jpg) |
.jpg) |
総勢11人の応援団。
他にこんな人数の応援は無いように思いました。
( こんなふうに盛り上がってしまうFUZZYというクラブは
つくづく、いろんな意味でオモロイクラブだと思いました )
|
.jpg)
|
.jpg) |
試合の方は上須さんの報告通りです。
ただ、応援のプレッシャーで緊張したらしいです。
|
.jpg) |
急遽、藤本さんと高山さんがベンチコーチに入りました。
ユニホーム着て行った甲斐がありましたね~。
|
.jpg)
※応援のプレッシャー? 何言うとんねん!
総勢11名の美男、美女軍団(?)の
大応援団に応援してもらって
この、幸せものぉ~
|
.jpg) |
全国的にも超有名人の岩野さん。
以前から上須さんの応援に行くので岩野さんの応援しますね📣と言うと
嬉しそうに「ありがとう😊」と言ってくれてました。
岩野さんはシード選手だったので上須さんの試合と重ならなくて、
しっかり皆んなでfuzzy風応援出来ました。
岩野さんに『帰りの電車の時間があるので最後までは応援出来ないけど
頑張ってくださいね』と最後に言ったら、
『頑張って優勝するわ』と約束してくれましたが、
惜しくも準優勝🥈だったらしいです。
でもやっぱりすごい👍と思いました。
|
.jpg) |
上須選手+オール福島の選手たち(+霊長類最強女子)
(これ、メッチャ良いショットだと思います)
|
.jpg) |
参加選手と応援団の写真です。
皆んな楽しそうでしょ❣
(これも、メッチャ良いショットだと思います)
|
.jpg) |
帰りも「ひのとり」。
その前に駅前にある餃子居酒屋で上須さんを囲みお疲れ様会をしました🍻
帰りの車内では上須さんは録画した自分の試合の分析をして、
その隣では藤本さんが大イビキ💤
せっかくの「ひのとり」
企画長の藤本さんは行きも帰りも大イビキでした。
|
Special Thanks to Masakoちゃん |