フォトアルバム リスト


フォトアルバム
 2022年 10月 9日  ☆FUZZY 秋の役員会議 (次期体制について)
※FUZZYは11月から新しいシーズンが開幕します。
   毎年この時期にNewSeasonの体制について役員会議を行い、
部員の皆さんの役割を決め総会で発表するのが恒例です。
今日はその役員会議です。
コロナ禍もだいぶ落ち着き、太陽の塔も緑色になり
あちこちで試合も増えてきております。
来期は25周年、今後も元気で卓球できるよう
FUZZYも引き続き頑張りま~す。

秋の役員会議 in Sagano
  


部長の開会の挨拶により会議スタート

今日はいつも練習に来てくれている里石君が
オーナーシェフを勤めるお店
創作イタリアン「Sagano」にて開催


役員の皆さんも真剣です。

白熱の議論が繰り広げられました。

~25周年はどんな良いことあるかなぁ~


さぁ~、来期の方向性も決まった事だし

乾杯ぃぃぃ~!!
*******************************************************

【特例部員の方々の御紹介】
 24期から特例部員制度を導入し、現在6名の方が
 在籍されております。
 通信等でちょくちょく耳にすると思いますが、新規で入られた
 若手部員の人らは「どんな人?」みたいな感じだと思います。
 ついでにと言ってはなんですが、御紹介したいと思います。

【特例部員No.1 佐々木さん(広島県在住)
 佐々木さんはFUZZY創世記(おおげさか)からのお付き合い
 です。部長とは「しょうちゃん」「エージ」の仲。

  

【特例部員No.2 川口さん(広島県在住)
 河口さんは広島から単身赴任で在籍期間はさほど長くはありませ
 んでしたが、広島に帰られても人気者で出張をからめて試合に
 いっぱい参加されてました。

  
  

 
 ※こんな写真しか無くてごめん

【特例部員No.3 渋田さん(高知県在住)
 渋田さんは『ザ・昭和の体育会系』そのものの人。
 先輩3年生、私1年生で散々パシらされました(笑)
 そんな私も高校生に戻ったつもりで青春してました。

  


【特例部員No.4 外山さん(福岡県在住)
 外山さんは見ての通りです。多くは語りません(笑)
 
  


【特例部員No.5 大前さん(奈良県在住)
 
大前さんは職場が西スポの近所で長くFUZZYに
 在籍されました。
 以前、当時FUZZY最強ペアと言われた渋田藤本ペアに新体連の
 全国予選で私とのペアでやっつけたのが良い思い出です。

  


【特例部員No.6 道辻さん(神奈川県在住)
 道辻さんも佐々木さんと同様、創世記から長くFUZZYに
 在籍されました。当時は唯一20台でメッチャ元気。
 西スポの開放ではいつも藤本さんと何10セットも試合していた
 のが懐かしいです。

         
         
         
2022/11/27の練習参加 《本人撮影、提供(笑)》

  
 
 
西スポ開放で何十セットもやった二人    姉さんとツーショット
 

以上で特例部員の皆さんの紹介を終わります。

*******************************************************

引き続き、今回お世話になった
『Sagano』さんを
紹介したいと思います。

 お店の最寄り駅は地下鉄中央線阿波座駅。
 阿波座駅と言えば我がFZのホームの西スポの最寄り駅です。

 お店の住所は 〒550-0004 大阪市西区靱本町3-3-11 です。

   

 お店の佇まいは妙にイタリアンイタリアンしてなく、
  和風に傾倒した和洋折衷といった感じでしょうか。
   なかなか落ち着ける空間です。
 
   さて、料理は?
 

   

   

     こ~んな感じで普通のイタリアンのイメージを
     良い意味で裏切ってくれます。



※みんなで応援してます (笑)
皆さんも阿波座に起こしの際は、行ってあげて下さい。



オーナーシェフの里石君。
なかなかのイケメン?